Search

嵐の将来への明言 避けたメンバー「責任を取れない」のは松本潤の曇りない本心…それこそが愛情 - 中日スポーツ・東京中日スポーツ

menba.prelol.com
このエントリーをはてなブックマークに追加
インタビューに応じた嵐

インタビューに応じた嵐

  • インタビューに応じた嵐

■嵐インタビュー 取材後記

 今年いっぱいで活動を休止するアイドルグループ「嵐」の大野智(40)、櫻井翔(38)、相葉雅紀(38)、松本潤(37)、二宮和也(37)が、超多忙なスケジュールの合間をぬってこのほど東京中日スポーツなど在京スポーツ紙6紙の合同インタビューに応じた。1999年のデビューから21年間の活動を振り返りながら現在の心境、大みそかの生配信ライブにかける意気込み、後輩たちに寄せる期待、活動休止後のビジョンなどをたっぷり語ってくれた。

◇  ◇  ◇

 記者がジャニーズ担当になった2004年。つまり嵐がデビューしてから5年後は、まだ仕事場に電車通勤しているメンバーがいた。あれから16年。日本を代表するアーティストへと成長した5人を誇らしく思うと同時に、超多忙なスケジュールの合間をぬって取材時間をいただけたことに心から感謝したい。

 活動休止までの最後のカウントダウンが始まっている。聞きたいことは山ほどあったが、スポーツ紙の記者6人に与えられた時間はトータルで30分。ある程度の役割分担は決めていたものの、いかに効率よく深い話を引き出せるかが問われる。こんなに背筋が伸びるインタビューは久しぶりだった。

 おそらく誰もが一番気になるであろう嵐の将来と今後の個人活動。しかし、明確なビジョンを示したメンバーはいなかった。家族以上に長い時間を一緒に過ごしてきた5人が、一度「嵐」という看板を下ろした先にどんな景色が見えるのか、自分たち自身が想像できないのだと思う。

 松本が活動再開後について「明言するということに責任を取れない」と語ったのも、一点の曇りもない本心だと受け止めた。リップサービスしておけば、ファンも安心するだろうが、無責任な発言をしないことこそが、愛情なんだなと感じた。

 あらためて思う。嵐とはとんでもなくすごいグループだ。常に進化を続けてきたグループだからこそ、現状維持すら許されない重圧と闘い続けてきたから、この充電期間は絶対に必要な時間だと思う。そんなことを考えながら、5人に贈るのにぴったりな嵐の楽曲のフレーズが思い浮かんだ。2012年リリースの「ワイルド アット ハート」から。

 ♪一度きりの人生 転がるように 笑って泣いて生きてゆこうぜBaby 誰かの決めた 自由はいらない そして ここではないどこかへ Someday

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)


December 27, 2020 at 06:26AM
https://ift.tt/3nQx2m4

嵐の将来への明言 避けたメンバー「責任を取れない」のは松本潤の曇りない本心…それこそが愛情 - 中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://ift.tt/32mVstN
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "嵐の将来への明言 避けたメンバー「責任を取れない」のは松本潤の曇りない本心…それこそが愛情 - 中日スポーツ・東京中日スポーツ"

Post a Comment

Powered by Blogger.