KENPOKU PROJECT E のメンバー募集!
県北地域において、持続可能なビジネスを創り上げることができる方を募集します。
本募集による委嘱は、当事業に係る令和4年度当初予算が成立した場合に実施します。よって、最終合格した場合でも、予算の状況により委嘱しない場合があります。 また、募集自体が中止となる場合もあります。 |
≪KENPOKU PROJECT E に関する個別相談会を開催しています≫
◯開催方法:オンライン開催(使用アプリZoom)
◯参加方法:
①下記の連絡先あてに、メール/電話により、次の項目をお申し出ください。
ア.希望日時 イ.氏名 ウ.住所 エ.連絡先(メールアドレス及び電話番号) オ.相談内容
②お申し出のあったメールアドレスあてに、担当から「日時」と「Zoomの参加URL・ミーティングID・PASSWORD」をお知らせいたします。
③お知らせした日時になりましたら、Zoomアプリを使用してご参加ください。
◯連 絡 先:
茨城県政策企画部県北振興局 振興担当 木村、武藤、相田
メール:kenpokusinkou2@pref.ibaraki.lg.jp 電話:029-301-2715
◯注意事項:
お申込みのあった順番に予約を受け付けますので、ご希望に添えない場合もございます。
1.内容
1 概要・目的
茨城県では、県北地域(※)において、首都圏等を中心とした地域外からの新しい視点で、県北地域の地域課題の解決や地域資源の活用につながるビジネス等に取り組み、その成果を地域に広く波及させることができる人材を支援し、ビジネスによる地域経済の発展や地域活性化に寄与することを目指しています。
※ 県北地域:日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町の6市町
2 取り組んで欲しい内容
県北地域において、地域資源の活用や地域課題の解決につながるビジネス等を実践し、持続可能なビジネスを創り上げること。
3 募集人数
若干名
4 求める人物像
(1)ビジネスに対する明確なビジョンを持ち、自発的・計画的に行動できる方
(2)協力隊の委嘱期間終了後も、県北地域を拠点に持続可能なビジネスを実践できる方
(3)協力隊の委嘱期間終了後も、県北地域に定住する意思のある方
(4)心身ともに健康で、誠実に活動を行うことができる方
5 募集要件
「4 求める人物像」に合致し、次の要件をすべて満たす方
(1)別添の募集要項(PDF:1,373KB)の「5 募集要件」(1)に該当する方
(2)インターネット(ホームページ・SNS等)を活用した情報発信ができる方
(3)次の①から③のいずれにも該当しない方
① 暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者
② 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者
③ その他暴力団事務所に出入りするなど①②のいずれかに準ずる者
6 身分及び委嘱期間
(1)身分 地域おこし協力隊員として、茨城県知事が委嘱します。
(茨城県との雇用関係はありません。)
(2)委嘱期間 令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
※委嘱日が令和4年4月2日以降となる場合は要相談
※令和5年度以降の当事業に係る県予算の状況により、所定の審査等を経て、
委嘱日から3年まで延長可能
7 活動時間及び日数
1日当たり7時間45分、1週間のうち月曜日から金曜日までの週5日間の活動を原則とします。ただし、事業内容等により変更できるものとします。
8 待遇等
(1)次の費用を支給します。
ア 報償 月額 225,000円 ※変更となる場合があります
イ 活動経費 上限額 2,000,000円(年額)
※ 委嘱日が令和4年4月2日以降となる場合は、日割り計算(上限額:166,600円×活動月数)
となります。
【活動経費として対象となるもの】
①任期中の住居に係る家賃
②事業に係る自動車の燃料費・レンタカー費
③事業に係る損害保険・賠償保険料
(ただし、国民健康保険料や国民年金保険料等は、自己負担)
④その他対象となる活動経費(例)
・消耗品、消耗機材、書籍、材料等に要する経費
・研修受講に要する経費
・申請者及び参加者等の損害・賠償責任等保険料
・活動拠点の整備に要する経費
【活動経費の対象とならないもの(例)】
・事業収入を伴う経費
・土地、建物の購入費
・高額な物品購入費
・個人の資産となる経費
(2)副業
取り組むビジネスに関するものに限り副業を認めます。(要相談)
(3)その他(令和3年度実績)
ア コーディネーターによるビジネスサポート
担当コーディネーターが、ビジネスプラン・事業計画等へ助言や現地ネットワークの
開拓をサポートします。
イ 研修会・勉強会等の実施
ビジネスを進める上で必要となる技能・知識の習得等を目的とした研修会・勉強会等
を実施します。
9 応募方法
(1)受付締切日
令和4年1月26日(水)【必着】
(2)提出書類及び提出方法
① 応募用紙(別紙様式)
docx及びpdf形式の双方をkenpokusinkou2@pref.ibaraki.lg.jp あてにメールで送信
送信後、確認のため「11 お問い合わせ」までお電話ください
※応募様式の①~④は2ページ程度とし、簡潔にご記入ください
※必要に応じてプレゼンテーション資料等を添付してください
応募用紙は以下のURLからダウンロード
② 住民票(抄本)の写し
以下のあて先まで郵送
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 茨城県政策企画部県北振興局 振興担当
なお、提出された書類は返却しませんのであらかじめご了承ください。
10 選考方法
(1)第一次選考(書類選考)
ア 提出書類をもとに書類審査を行います
イ 選考結果については、応募用紙記載のメールあてに通知します
合格者には、あわせて第二次選考の日時等の詳細をお知らせします
(2)第二次選考(面接)
ア 第一次選考合格者を対象に、以下により面接審査を行います
日にち:令和4年2月初旬から中旬(予定)
※第一次選考合格者には別途ご連絡します。
場 所:茨城県庁(水戸市笠原町978-6)(予定)
イ 選考結果については、応募用紙記載のメールあてに通知します
(3)留意事項
ア 応募にかかる経費(書類郵送費、交通費等)はすべて応募者の負担となります
イ 選考の経過及び結果についての問い合わせには応じられませんので、予めご了承ください
11 お問い合わせ
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
茨城県政策企画部県北振興局 大須賀、木村、武藤、相田
TEL :029-301-2715
Email:kenpokusinkou2@pref.ibaraki.lg.jp
12 その他参考
◯県北地域における地域課題等(PDF:164KB)
○県北地域における地域資源例(PDF:190KB)
◯県北地域の6市町のホームページ
・日立市 https://www.city.hitachi.lg.jp/
・常陸太田市 http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/
・高萩市 https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/
・北茨城市 https://www.city.kitaibaraki.lg.jp/
・常陸大宮市 https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/
・大子町 https://www.town.daigo.ibaraki.jp/
2.様式等
November 19, 2021 at 11:05AM
https://ift.tt/3ntfm23
令和4年度 KENPOKU PROJECT E のメンバー募集 - 茨城県
https://ift.tt/32mVstN
Mesir News Info
Israel News info
Taiwan News Info
Vietnam News and Info
Japan News and Info Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "令和4年度 KENPOKU PROJECT E のメンバー募集 - 茨城県"
Post a Comment